┃新規講習において「科目の受講」を免除された場合、「考査」も免除されるの?
○「考査」においては、免除された科目を含めて全ての科目に回答していただきますのでご注意ください。免除対象の方でも「免除を受けない」選択も可能です。
┃新規講習の申し込みは1種と2種を一緒に送付してよいの?
○同封していただいて結構です。 その場合、返信用封筒も1通で結構ですが、94円をお貼りください。
┃講習(新規)の受講申込みの振込みはどのようにするの?
○申込書送付時には不要です。申込み内容をこちらで確認の上再度、振込用紙とともに受講票をを送付しますのでそれで入金をお願いします。
┃申込用紙はどのように入手するの?
┃申込時の入れ忘れが多いのは?
○受講資格を証明する免状のコピー(各種ごとに)、写真2枚(各種ごとに)、返信用封筒と切手貼付(84円)
┃3日間の内、途中で受講できなくなったらどうなるの?
○今回の当会場での受講は継続できません。他会場を新規で受講ください。振込金は次年度末まで有効。
(一社)滋賀県防火保安協会連合会
滋賀県大津市京町四丁目3-28
Tel 077-521-3921 /Fax 077-521-3761
Copyrights 一般社団法人 滋賀県防火保安協会連合会 All Rights Reserved.